赤羽橋駅4分 麻布十番駅6分 曽根田歯科診療室
〒108-0073 東京都港区三田1丁目2-16プラザ麻布ビル1F
WEB予約
〒108-0073
東京都港区三田1丁目2-16 プラザ麻布ビル1F
赤羽橋駅4分 麻布十番駅6分 曽根田歯科診療室
電話
WEB予約
アクセス
ホーム
医師紹介
治療の流れ
医院紹介
診療案内
診療案内
歯科
歯周病
予防歯科
小児歯科
義歯・入れ歯
矯正歯科
歯科口腔外科
審美歯科
インプラント
料金表
アクセス
ブログ
一人一人に
合わせた治療を
お電話の予約はこちら
HOME
ホーム
DOCTOR
医師紹介
FLOW
治療の流れ
CLINIC
医院紹介
MEDICAL
診療案内
歯科
歯周病
予防歯科
小児歯科
義歯・入れ歯
矯正歯科
歯科口腔外科
審美歯科
インプラント
PRICE
料金表
ACCESS
アクセス
BLOG
ブログ
BLOG
ブログ
ホーム
ブログ
麻布十番・赤羽橋 歯科医がむし歯を考える
虫歯クイズその2
2024年9月29日
麻布十番・赤羽橋 歯科医がむし歯を考える
前回の続きのむし歯クイズになります! 何問正解できるでしょう👍 Q6 むし歯は治る病気? Q7落ちしやすいプラークと落ちにくいプラークがある Q8むし歯になる人は予測ができる Q9歯ブラシが最も有効なむし歯予防 Q10食後30分は歯ブラシしてはだめ 正解は↓ Q6△ 常在菌なので完治はしない むし歯を削ることは原因除去でない!...
続きを読む
むし歯 クイズその1
2023年10月15日
麻布十番・赤羽橋 歯科医がむし歯を考える
先日、院内ミーティングでむし歯についての勉強しました。 スライドを説明するだけだとつまらないので、クイズ形式にしてみたので、 いくつかこちらにもあげてみます。何問正解できるでしょうか! Q1 歯ブラシが最も効果的なう蝕予防か? Q2 食後30分はブラッシングはだめ? Q3 むし歯は砂糖のみが原因か? Q4 う蝕原因菌の母子感染は避けるべき? Q5 口の中の細菌叢は変化する...
続きを読む
カテゴリー
麻布十番・赤羽橋 曽根田歯科診療室 歯科医が考える歯周病
麻布十番・赤羽橋 子供の歯科について 曽根田歯科診療室
麻布十番・赤羽橋 当院のホワイトニングについて 曽根田歯科診療室
麻布十番・赤羽橋 歯科医が考えるインプラント 曽根田歯科診療室
麻布十番・赤羽橋 歯科医が考える”歯磨き” 曽根田歯科診療室
麻布十番・赤羽橋 歯周再生治療 曽根田歯科診療室
麻布十番・赤羽橋 曽根田歯科 港区健診
麻布十番・赤羽橋 歯科医が食事について考える
麻布十番・赤羽橋 歯科医がむし歯を考える
お知らせ
未分類
最近の投稿
歯ぐきから血が出る?放置NGな理由|麻布十番・赤羽橋 曽根田歯科診療室
歯ぐきが腫れたら要注意|麻布十番・赤羽橋 曽根田歯科診療室
“歯を抜いたあとに考える”では遅い!?将来インプラントをお考えの方へ
麻布十番・赤羽橋でホワイトニングをお考えの方へ:効果と持続期間
虫歯クイズその2
月別アーカイブ
2025年3月
2024年10月
2024年9月
2024年1月
2023年10月
2023年8月
2023年5月
2022年12月
2022年10月
2022年5月
2021年12月
2021年6月
2021年5月
2020年9月
2020年4月
2020年1月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月